9月3~4日、姫路大手前公園に於いて開催された『HIMEJI DREAM FESTA 2016 "This is HIMEJI Natsu☆Akari"』(姫路商工会議所 主催)に、本校ランドスケープサークルが作品を出品いたしました。イベントのテーマ「これが姫路だ!」に沿い、姫路の「祭り」を題材にしたスターナイトドームを制作・設営を行い、イベントに花を添えました。                 ...

現在「兵庫県高等学校演劇研究会 西播支部」に所属する演劇部生徒の手による合同公演の計画が進行中です。夏季休暇中8月4~7日の4日間、昨年度本校演劇部にご指導をいただいきました笹部 博司 氏(株式会社メジャーリーグ プロデューサー、新潟市民芸術文化会館演劇部門芸術監督)をお迎えし、「俳優オーディション」が行われました。本校演劇部より2年山名 君・荒兼 君がオーディションに参加しいたしました。このオーディションを経て選ばれた俳優たちにより、来年3月24~26日の3日間、姫路キャスパホールにて公演されます。本校演劇部は俳優・運営としてこの事業に参加していきます。                 主催:公益財団法人姫路市文化国際交流財団・兵庫県高等学校演劇研究会 西播支部 共催:姫路市・姫路市教育委員会 演出:笹部 博司 氏(株式会社メジャーリーグ プロデューサー、新潟市民芸術文化会館演劇部門芸術監督) 姫路キャスパホール25周年記念事業   公演日時:平成29年3月24(金)~26(日)の3日間、午前11時開演/午後4時開演(※3日間・全6回公演。公演時間 約2時間) 会場:姫路キャスパホール チケット販売:平成28年12月16日(金)発売開始 姫路キャスパホール・姫路市文化センター・パルナソスプレイガイド窓口にて(友の会発売:平成28年12月14日(水)より  ...

8月1日~4日の4日間、ミテモ株式会社 主催「セブ島を舞台にしたフィールドワーク ワーク」に、本校1年生 荒金 君・安達 君・高松 君・東野 君・松本 君の5名の生徒が参加いたしました。 本校生徒のみ対象で企画いただいた今回のプログラムは、現地の視察や語学研修ではなく、「観光地ではない その地で暮らす方々の生活に触れながら、自ら課題を発見し、解決のために必要となる行動を設計すること」を目的に設定されました。 生徒たちは具体的なミッション「セブの貧困街の通うセブンスピリット(貧困層の子どもたちに教育のサポート を行う施設)の子どもたちに料理をふるまって、子どもたちを最高に楽しませなさい。」が与えられ、知恵を絞り挑みました。 プログラムを終えて帰国した生徒たちは、自分たちのとは違う環境に衝撃を受けたと同時に、フィリピンの大半の方々には笑顔があふれ、楽しそうに活動されている印象を強く受けて来ました。これも日本との違いの様です。                ...

8月26日(金)、2学期始業式 並びに 表彰伝達式を行いました。夏季休暇中にも、運動部を始め文化部も活動を継続し、今回は陸上競技部・グリークラブ・吹奏楽部が表彰状をいただいてまいりました。            ...

7月20日(水)、1学期 終業式を行いました。学習努力賞・書道部・放送部の表彰伝達と共に陸上部 3年 辻村 君の全国大会出場壮行会も行われました。本日より、学習合宿・クラブ合宿が始まり、大半の生徒が学校生活を継続します。           ...

3年前より活動を開始した「サイエンスサークル ロボット部門」は、現在 2年生リーダーが中心となり、 レゴ社 プログラミングロボット教材を活用した独自動作の開発と独自プログラミングを進めています。設計図に頼らない動作部分の制作やプログラミングは、誤差や強度、処理速度の問題で思った通りの動きにならないようです。その誤差を許容をする理論や強度を考えたり、またデータ処理数を減少させる過程に、新しい発見と更なる好奇心が芽生えています。彼は将来コンピュータープログラミング分野への進学を目指し、学業に励んでいます。サークルでは次に姿勢制御「アクティブサスペンション」の動作にチャレンジします。       ...

東日本大震災に衝撃を受けた生徒たちが、「何かできることはないか」と、校内・寮内の節電活動を行うと同時に、有志が集まり募金活動を始めました。その思いは後輩たちにも引き継がれ、ネパール震災復興・シリア難民の方への募金活動として現在も継続されています。          ...

7月7日(木)、大学・専門学校の講師をお招きし「2年生対象 進路ガイダンス」を行いました。学部についてなどの進路設定に必要な基礎的な知識に加え、より具体的に特定大学の授業内容など、模擬講義形式で体験しました。           ...

自由ヶ丘高等学校では、生徒たちの興味・関心から、秀でた技術や知識へと繋がるサークル活動を推奨しています。現在サイエンスサークル(ロボット部門・化学実験部門)歴史研究サークル・国際交流サークルル・社会科学サークル・ボランティアサークル・3Dプリンター研究サークル・グラフィックサークル・ランドスケープサークル・観葉植物サークル・写真サークル・音楽サークルなどが活動しています。今後も生徒から要望を募り、個性や才能を磨き発揮できるサークルを増やしていきます。   サークル一例 【写真サークル】       【音楽サークル】     【3Dプリンター研究サークル】  ...

6月19日(日)、甲南大学で開催された「第63回 NHK杯 全国高校放送コンテスト 兵庫県大会」決勝に於いて、本校放送部が「研究発表部門」で奨励賞を受賞いたしました。「騒音の無い環境を目指して」と題した研究発表では消音室の制作過程と、本校指定携帯である  iPhone とLINE株式会社の騒音測定アプリを活用した騒音軽減の変化を発表いたしました。部員たちが実際に製作・体験することで、驚きと発見の活動となりました。        ...