全日本書芸文化院 主催「第67回 全国書道コンクール」に於いて、本校 書道部 2年 中筋 君が「特選」を受賞いたしました。また2年 水谷 君が「金賞」1年 髙橋 君が「銀賞」 2年 内藤君・1年 大角 君が「銅賞」を受賞いたしました。         ...

昨年12月23日(土)、大阪YMCAで行われた「高校生のための国際交流・国際協力 EXPO 2017」に、本校 国際交流サークルが参加いたしました。高校生だからこそできる国際交流・国際協力の在り方について学び、模擬体験を行いました。志を同じくする他校生徒との交流もあり、大きな刺激を受けてまいりました。               ...

12月23日夜、毎年恒例の「クリスマスパーティー」を開催いたしました。本校では多数の学校行事があります。生徒たちが各部署に分かれ企画・運営していくこれら行事は、学年・クラス・寮を超えた幅広い交流を生み、コミュニケーション能力の向上や個性の開花の機会となり、リーダーシップ育成の場となります。                  ...

プログラミングサークルは現在「スクラッチ(Scratch)」を用いた対戦型ゲーム(リバーシ)の作成を進めています。さらにプログラミング教育の充実を図るため、前年までのサークルとしての活動に加え、コンピュータサイエンス部を発足し、挑む課題のレベルを上げている途上です。今後より高度な活動を目指します。本年度から情報教室も充実され、授業にプログラミング(Scratch、Python)を取り入れるなど学校全体でコンピューターリテラシーの育成を進めていきます。           ...

本校陸上競技部2年 山口 君が兵庫県高等学校体育連盟 陸上競技部 年末強化合宿のハンマー投げ強化選手に選ばれました。8月の新人戦では4位に入賞し注目を集め、今後の活躍が期待されての選考となりました。平成29年度 全国高等学校総合体育大会『南東北総体2017』、男子ハンマー投げの部 準優勝 3年 藤本 君、第3位 吉田 君 両先輩を跡を引き継ぐ、本校陸上競技部の期待の選手です。       本校 陸上競技部 顧問 奥道 教諭が、この度の愛媛国体において日本陸上競技連盟から「高校優秀指導者賞」を授与されました。  ...

平成30年3月24日(土)・25日(日)、姫路キャスパホールで公演される  笹部 博司 氏 構成脚本・演出の舞台 『関西弁マクベス』高校生による演劇公演 に、本校演劇部の出演が決定しました。兵庫県高等学校演劇研究会 西播支部所属校の演劇部から笹部 氏のオーディションを経て選ばれた俳優たちの合同稽古が、12月末より本格始動いたします。芸術家 笹部 氏には過去、本校演劇部にご指導頂いたご縁もあり、昨年より始まったこの「高校生による演劇公演」活動に、本校演劇部は積極的に参加していきます。     【8月1日~5日 俳優オーディション】       【本校演劇部指導風景】       『関西弁マクベス』高校生による演劇公演 主催/公益財団法人 姫路市文化国際交流財団  兵庫県高等学校演劇研究会西播支部 共催/姫路市  姫路市教育委員会 公演日程/2018年3月24日(土) 15:00~開演 ・25日(日)10:00~開演 15:00~開演 会場/姫路キャスパホール プレイガイド/姫路キャスパホール  姫路市文化センター チケット販売開始/12月21日(木)~ 料金/500円(全席自由席)...

本校では例年2学年時に、海外語学研修を実施しております。本年度もオーストラリア ケアンズの地で、ホームステイ・学校交流・市街地自主研修が企画されており、11月14日(火)保護者様にご来校いただき、改めて研修旅行の詳細をご説明させていただきました。            ...

11月4日(土)、加西市民会館 文化ホールに於いて「第41回 兵庫県高等学校総合文化祭 第24回 郷土芸能部門発表会」が開催され、本校和太鼓部が演奏を披露いたしました。淡路三原高等学校の人形浄瑠璃に続き、本校 和太鼓部 創作和太鼓「若獅子」の演奏で始まった発表会は、兵庫県下の高等学校による麒麟獅子舞・播州歌舞伎などが披露されました。        ...

10月30日、明石公園自転車競技場で開催された「第28回 兵庫県高等学校自転車競技大会 新人大会」に本校自転車競技部が出場しました。今大会での結果は振るいませんでしたが、今後楽しみな選手がいます。自転車競技部に定評のある本校、今後の活躍が期待されます。           ...

生徒会選挙を実施いたしました。全寮制高等学校である本校は、学校行事はもちろん学習・生活の面においても生徒会が活動する場面も多く、強いリーダーシップが求められます。前生徒会役員が選挙管理委員会を立ち上げ、厳正な選挙を行いました。立候補者たちがより良い学校生活の創造を目指し、全校生徒に熱い思いをぶつけました。              ...