【ミュージック】ミュージカル俳優が熱血指導。心で奏でる四重奏のハーモニー。歌は心でうたうもの。 ~グリークラブ~ 2018.04.17
自由ヶ丘高校では、4月29日(日)第一回目の文化祭として、チャレンジステージを開催します。
出演団体は現在、チャレンジステージに向けての猛練習を開始しています。
当ブログでは、舞台上でパフォーマンスを披露する3団体にフォーカスし、順番に紹介していきます。
トップバッターの今回はグリークラブです。
「グリー」って何?
その前に。
そもそも「グリー」ってご存知でしょうか?
「グリー」とは無伴奏の男声合唱のことで、英語で喜びや幸せを意味する言葉でもあります。
本校では、12年前から感性を養う情操教育の一環として、学校全体で合唱に力を入れており、それと同時にグリークラブが設立されました。
元ミュージカル俳優が指導
それを最前線で引っ張っているのが、本校の誇る声楽アーティスト 森一晃先生です。
元ミュージカル俳優という華麗な経歴を持つバリバリの本格派なんです。
昼間は音楽の教員、放課後はグリークラブの顧問、そして行事前には全校合唱や寮対抗合唱の指導にと、歌のあるところに森先生ありは自由ヶ丘の常識です。
歌は心でうたうもの
森先生の指導は、「歌は心でうたうもの」をモットーにしています。
なので、音程や声域の広さという視点だけでなく、生徒一人ひとりの感性に合ったやり方で個性を伸ばすことが大事なポイントだと言います。
声を楽器のように
現在、入部前の新入生が毎日見学にきており、楽器のように奏でる声の四重奏の迫力に感性を刺激されまくっています。
約2週間後に控えたチャレンジステージは、新たに加わる新入部員の初舞台でもあるので、今後の練習は更に熱を帯びていきます。
与えられた練習の期間はあまりないですが、今日も自由ヶ丘には心の声のハーモニーが響いています。