「第4回自由ヶ丘フェスティバル」は大成功 今年のテーマはSmile ~笑顔~ 中篇 

 

今回も10月20日(土)に開催しました「第4回自由ヶ丘フェスティバル」の様子を紹介させていただきます。

中篇としての今回は、部活動や有志サークル活動のプレゼンや展示発表を中心に紹介したいと思います。

 

コンピュータサイエンス部

 

時代の先端を走るICT教育を実践している自由ヶ丘の中でも、特に専門的な取組みを行っている理系男子たちの活動報告です。

普通の高校ではなかなか見られない3Dスキャナーや3Dプリンターを活用しながら、それぞれがテーマを持って日々活動しています。

 

 

 

ESSサークル

 

ESSとはEnglish Speaking Societyの略で、日本語で言うと英会話研究会という意味です。

英会話を通じての外国人とのコミュニケーション力を高めるために、コンクールに参加したりしています。

 

 

 

ビブリオサークル

 

図書委員長を中心として、月に一度読書好きの有志メンバーが集まって、自分の好きな本の紹介バトルをしながら、プレゼン力の向上に努めています。

 

 

 

国際交流サークル

 

以前にこのページでも紹介しました8月のタイへの海外研修旅行の報告を行いました。

現地に行ったことで知ることができたタイについての情報を、お客様参加型のクイズ形式で紹介し、タイの魅力を広く伝えてくれました。

 

 

 

 

自由ヶ丘ミュージアム

 

美術陶芸部や書道部の作品を中心に、様々なアート作品を展示して、ロビー全体を自由ヶ丘ミュージアムに彩りました。

 

          

 

 

続きは次回へ

 

こうして紹介させていただいている様子は、当日お越しいただいた方は記憶に新しいことだと思います。

ただ、こういった華々しい舞台には、それを後方から支える裏方役がいるからこそなのです。

なので、次回は自由ヶ丘フェスティバルを裏方で支えてくれた生徒たちの活躍の様子を紹介させていただきますので、是非とも次回もこのページにアクセスして下さいね。