今回も引き続き、10月12日14日16日の3日間、校内で開催いたしました「自由ヶ丘WEEK」をご紹介いたします。     自由ヶ丘WEEK その②   美術・陶芸部、書道部・自然科学部が作品や掲示物による作品展示を行う一方、和太鼓部・吹奏楽部・グリークラブ、ESSサークル・中国語サークルが日替わりで実演を行いました。生徒・教職員はもちろん、web会議アプリ「ZOOM」を使って保護者様へ配信する「オンライン鑑賞会」を行いました。                    コンピュータ・サイエンス部 自然科学部 ビブリオサークル   今回は、コンピュータ・サイエンス部、自然科学部、ビブリオサークルの研究発表・活動報告の一部をご紹介いたします。      ...

本日は秋の文化活動をご紹介いたします。     自由ヶ丘 WEEK   年間6回の大規模な学校行事を生徒たちの成長の場と捉え、活発な活動を行っておりました本校。今回の新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、感染予防の観点から、本校も学校行事の開催方法を模索しています。その中で10月12日~17日、「自由ヶ丘 WEEK」と称した文化部活動の校内展示・披露の機会を設けました。グリークラブ・和太鼓部・吹奏楽部の演奏・スピーチの披露に加え、作品や展示物・パネルを用いた活動報告を行っています。              オンライン鑑賞会   今回は新たな試みとして、保護者様を対象にオンラインでの学校行事ご参加を募っております。「3密回避」を念頭に置くと、どうしてもこのような形でのご参加をお願いすることになりますが、少しでも生徒たちの日常の活躍が保護者様に届くように努めます。           演劇部の活動報告   「自由ヶ丘Week」の展示物の中から今回、演劇部の活動紹介をご覧いただきます。今回のコロナの件で公演が中止となり、本校演劇部3年六萬 君・永戸 君をはじめ、姫路市内の高校演劇部員の努力やその輝きを皆様にご覧いただく機会を失いました。この場を借りてご紹介させていただきます。      ...

本日は演劇部の活躍を紹介します。     公演まであと1ヵ月   第1回より本校も参加している「高校生による演劇公演」活動。今年で4回目となります。今回の演目は『トロイアの女』 3月28日(土)・29日(日)の公演日まであと1ヵ月となりました。休日を利用して兵庫県西播地区の高等学校演劇部員が集い、舞台稽古に励んでいます。             卒業後もつながる友情と後輩へのサポート   第1回の公演に参加した演劇部員はすでに高校を卒業し、それぞれ新しい生活をスタートしています。そんな中でも予定を合わせて、稽古場まで足を運んでくれる先輩たちがいます。先日の合同稽古では、今回の舞台『トロイアの女』に参加する2年 六萬 君・永戸 君に、本校卒業生はもちろん他校の元演劇部員が演技指導をしてくれました。今年もまた、本活動の卒業生たちが、公演日の会場で再会の約束しています。            ◆高校生による演劇公演『トロイアの女』 日時:3月28日(土)2回公演 / 3月29日(日)1回公演 会場:姫路キャスパホール [caption id="attachment_20155" align="alignnone" width="600"] Image[/caption]...

本日は3月28日・29日公演の舞台「高校生による演劇公演『トロイアの女』の合同稽古の様子を紹介します。     プロ集団がサポートする高校演劇   今年で4回目を数える「高校生による演劇公演」活動。上演台本・演出に芸術家 笹部 博司 氏を迎え、舞台演出・ピアノ演奏・歌唱指導など、その道のプロがサポートを行う、全国的にも珍しい取り組みです。本校演劇部員は第1回から参加しており、他校演劇部員との合同稽古を通じて大きく成長する機会になっています。稽古を通じて感じる他校演劇部員との一体感や、本番の舞台を成功させた達成感は、高校生活で得た「誇り」の一つとなっており、育んだ友情は卒業後も続いています。        第一回「高校生によるシェイクスピア『お気に召すまま』」に参加した卒業生たちの多くは、今もこの活動を応援してくれています。     有料公演   この公演は「入場料500円」が必要な、有料公演です。この「有料」の意味には、「高校生演劇部員たちに、プロの意識をもって舞台に挑んでほしい。入場料の価値を上回る価値を、観劇いただくお客様に感じていただける舞台にする。」という思いが込められています。本校演劇部員はもちろん、本年度「高校生による演劇公演」活動に参加する姫路市高等学校演劇部有志たちは、この意味を深く理解し、本番に向け稽古を積んでいます。 1月13日(月・祝)、姫路市立琴丘高等学校で行われた合同稽古では、講師による歌唱指導と、全体行動部分の「動き」の検討が行われました。            本番まで切磋琢磨   プロの意識をもって挑むこの舞台。参加生徒たちは本番までの稽古はもちろん、体調管理やプレッシャーへの耐性、学業や生活の安定など、様々な部分で自己コントロールが必要です。また研鑽不足であれば役の変更もあり得ます。本校演劇部員は、緊張感をもって稽古に挑んでいます。                   ...

本日は昨年末に行われた「高校生による演劇公演『トロイアの女』俳優オーディション」を紹介します。       俳優オーディション   12月22日(日)~28日(土)、「高校生による演劇公演『トロイアの女』俳優オーディションが行われました。この舞台は、兵庫県高等学校演劇研究会 西播支部所属の高校演劇部員の中から有志が集い、合同で作り上げる有料演劇公演です。今回のオーディションには、東京より芸術家 笹部 博司 氏が来られ、配役の選考に加え演技指導もしていただきました。           オーディション合格   本校演劇部より2年 六萬 君・永戸 君が俳優に選抜されました。これから3月28・29日の本番まで休日を利用し、他校演劇部員との合同稽古が行われます。            日時:3月28日(土)11:00~、16:00~ 3月29日(日)13:00~ 会場:姫路キャスパホール   主催:公益財団法人姫路市文化国際交流財団・兵庫県高等学校演劇研究会西播支部 共催:姫路市・姫路市教育委員会...

本日は演劇部の活動をご紹介します。     高校生による演劇公演 第四弾   演出に芸術家 笹部 博司 氏をお迎えし、演奏・歌唱指導・舞台技術をプロがサポートする舞台「高校生による演劇公演」活動は、今年で第四回を数えます。この公演は、西播支部の高等学校演劇部員の有志が集い、作り上げる舞台です。本年度第四回の演目は『トロイアの女』に決定いたしました。 2017年3月の第一回『お気に召すまま』より、俳優として参加を続ける本校演劇部は、今年も12月21日から3日間の予定で行われる「俳優オーディション」にチャレンジします。 11月9日(土)に行われた事前「基礎練習・歌唱指導」に参加しました。             高校生による演劇公演『トロイアの女』 公演:2020年3月28日(土)・29日(日)「姫路キャスパホール」 オーディション結果・公演の詳細など、わかり次第ご紹介していく予定です。ご期待ください。   主催:公益財団法人姫路市文化国際交流財団 兵庫県高等学校演劇研究会西播支部 共催:姫路市...

本日は演劇部をご紹介します。     高校生による演劇公演   今年で第4回を数える「高校生による演劇公演」 姫路の高校演劇部員の有志が集い、合同で行う有料演劇公演です。演出家に芸術家 笹部 博司 氏 をはじめ、歌唱指導・ピアノ演奏・舞台演出にプロフェッショナルがサポートする高校生による演劇は、全国的に見ても珍しい取り組みです。本校演劇部は、その第1回から俳優を輩出しています。      高校生による演劇公演『お気に召すまま』      高校生による演劇公演『関西弁 マクベス』      高校生による演劇公演『ハムレット』     芸術家 笹部 博司 氏   笹部氏は以前、本校演劇部員に演技指導をしてくださったご縁があります。生徒の個性を誉め伸ばしてくださる指導をしていただきました。          俳優オーディション   12月の末に予定されている、俳優オーディション。今年も演劇部員がチャレンジします。応援、よろしくお願いいたします。        笹部 博司 氏 (りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館)...

本日開催した学校行事『ドラマティックステージ』の様子をお伝えします。       個性の発見。才能の開花。   『ドラマティックステージ』は、今年入学した1年生が、クラス対抗で演劇の出来を競うイベントです。高校での学び、寮生活が始まり、友人ができ、生活が安定してきた6月。ある意味、交友関係が固定化してきます。ここで今一度、クラスメイトの新しい一面の発見や、活動を通じて新たに出会う先輩との交流の機会として、この活動が企画されています。そして何よりこの舞台経験をきっかけに新たな才能の開花を見せる生徒が多数出てくるのがこのイベントの真骨頂。今年も素晴らしい個性と才能が発見されました。            先輩たちが後方支援   後輩が主役のこのイベント。多くの皆様にご来場いただけるよう、先輩たちは模擬店やサークル活動紹介、合唱や楽器演奏、作品制作・展示などで後方より盛り上げます。保護者会の皆様によるバザーも開催されました。            今年の『ドラマティックステージ』も多くの保護者様にご来校いただき、ご子息の活躍と成長を確認いただく機会となりました。                 ...

本日は全国的にも珍しい部活動、「グリークラブ」をご紹介いたします。     男子校ならではの部活動「グリークラブ」   男子校である本校の特徴を生かした部活動である「グリークラブ」 低音から高音までをカバーできる男女混声の合唱とは違い、男声の低音ハーモニーは、荘厳さと独特の心地よさを聴く者に与えます。本校の学校行事では定番の演目として、保護者の方々に人気があります。また地域のイベント 等からも出演のオファーをいただき、地域貢献や部員の校外活動の一環として出演させていただいています。         顧問はアーティスト   グリークラブ顧問である 森 教諭は、舞台俳優の経験を有する異色の芸術科音楽教諭です。熱心な指導には定評があり、グリークラブにとどまらず、全校生徒の合唱指導にも取り組んでいます。学業と共に文化芸術活動に重点を置く本校で 森 教諭は、実践の場で身に着けたスキルを本校生徒に教えるとともに、生徒たちに一つの手本としてアーティストの姿を示してくれています。          去る5月12日(日)、姫路市文化センター大ホールで開催された「姫路母の日コンサート ~紅白歌の祭典~2019」に、本校グリークラブが出演しました。同時に森 教諭も出演し、他の出演者と共に会場を大いに盛り上げました。           1年生部員も多数入部し、今年も様々な場面でグリークラブの活躍が期待されます。...

  6月1日(土)、秋田県より「わらび座」をお招きし、「わらび座ミュージカル『KINJIRO』~本当は面白い二宮金次郎~」を観劇しました。       「わらび座」とは   「わらび座」は秋田県を拠点に、「民族伝統をベースに、多彩な表現で現代の心を描く劇団」として、海外公演を含め全国で年間約1,000回の公演をなさっています。今回、劇団内6チームの内の1つチームが、本校体育館での芸術鑑賞会でミュージカルを演じてくださいました。             ワークショップ   終演後、1年生と演劇・放送部、その他興味関心がある生徒が、わらび座のワークショップに参加しました。特に1年生が熱心です。本校では6月の学校行事に、1年生がクラス対抗で演劇の出来を競うイベントがあります。生徒たちは、俳優・照明・音響・大道具小道具のそれぞれの役割にわかれ、プロフェッショナルの方から専門的で実践的なアドバイスをいただきました。               6月15日(土)に、学校行事「ドラマティックステージ」を開催します。1年生は「クラス対抗演劇」を披露します。それぞれがキャラクターや特技を生かし、クラスが一丸となって劇の完成を目指します。本番の「出来」だけでなく、作り上げていく過程に意味があります。リーダーシップの発揮や才能の開花、新たな交友関係の始まりや協力関係、責任感の必要性など、すべての1年生に「成長のチャンス」があます。高校生が演劇。本校ではこの活動に「大きな価値」を見出しています。   外部リンク:わらび座  ...