5月3日 総合体育大会西播磨地区予選、6月12日 第71回国民体育大会 卓球競技候補選手選考会を経て、6月18日(土)ウインク体育館に於いて開催された 第71回 国民体育大会卓球競技 少年の部 兵庫県大会予選会に本校卓球部が出場いたしました。      ...

6月24日(金)、中学校の先生をお招きして「中高連絡会」を行いました。生徒たちが本校で、どのように学び・生活をしているか、中学校の先生方にお知りいただきくと共に、成長した生徒たちへ更なる励ましのお声を掛けていただきました。あいにくの天候にもかかわらず、多くの先生方にご遠方よりお越しいただきました。ありがとうございました。             ...

6月18日(土)、学校行事「ドラマティックステージ」を開催いたしました。毎年恒例となっているこの1年生クラス対抗演劇イベントでは、定期考査・検定試験など学業にいそしむ中、各クラスが一丸となって準備・練習に励むことで、クラスの一体感を醸成し、各生徒たちの個性の開花や自信が生まれます。このイベントを経ることで、また新たな友人の輪や興味関心が広がっていくことになります。        ...

2016年6月16日〜19日 神戸ユニバー記念競技場にて開催されている「 第69回近畿高校総体陸上競技大会 」「 秩父宮賜杯第69回全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会」に於いて、3年 辻村 君が男子ハンマー投げの部で 58m38 の記録で第4位に入賞いたしました。次は全国大会です。                 ...

今週末(6月18日土曜日)、学校行事「ドラマティックステージ」を開催します。そこで行われるクラス対抗演劇の為、1年生たちが練習を進めています。本校では生徒それぞれの個性発掘の一環として「演劇」に挑み、次のステップに向けての土台作りを行っています。クラスで一丸となり準備・練習を行い、舞台に立つこと・演じることで、また裏方・スタッフとして活躍することで、新しい自分を発見する良い機会となっています。          ...

本校の特徴である「寮」では、サークル活動や休日イベントなど生活の充実を図る側面がある一方、学習環境の充実にも力を入れています。寮は寮生による自治が行われ、その中に自習時間も明確に決められています。自習室に集まり、先輩からアドバイスをもらいながら進める学習、友人同士で教えあう学習、個人で進める学習など、それぞれのスタイルにあった自習時間を過ごしています。寮にはゲーム・携帯・テレビから距離を置き、仲間と共に自身を磨く時間をしっかり持っている学生たちがいます。            ...

本校生徒たちにとって寮は生活の場です。仲間たちと共に知恵を持ち寄り、一人では出来ないことに挑戦できるのも、寮の醍醐味の一つと言えます。数年前から自然発生的にじまった、ペットボトルのふたを再生プラスティックの原料として分類する「エコキャップ」運動は、各寮の正式な活動となり、現在も継続されています。     ...

5月27日(金)、本校 陸上競技部が「第60回兵庫県高等学校総合体育大会・第69回兵庫県高等学校陸上競技対校選手権大会」の男子ハンマー投の部で、3年 辻村 君が第4位、2年 藤本 君が第5位、2年 吉田 君が第6位に入賞し、近畿大会への出場権を獲得いたしました。             ...

5月29日(日)、本校国際交流サークルと社会科サークルが、シリア出身の方をお招きし、国際交流の機会を持ちました。現地でのお住まいは、現在紛争地となっている「アレッポ」とのことで、シリアでの生活の様子や、国の内外を取り巻く国際情勢など、生徒の質問に日本語や英語を交えて丁寧にお答えいただきました。生徒たちは、ニュースや本では知り得ない貴重で生々しいお話をお聞きし、自分たちの平和な生活を見つめることが出来ると同時に、日本から世界へ、出来ることはないか考える時間となりました。       ...

本日5月28日(土)、アジアの各地でボランティア活動を展開されている 池間 哲郎 氏(アジアチャイルドサポート)を講師に迎え、「アジア各国の貧困地域で生きるする子供たち」について講演をいただきました。生徒たちにとっての普通が普通ではない環境で生きて行かなくてはならない人たちに思いを馳せ、今の自分、これからの自分を考えた90分間でした。最後に生徒たちは池間 氏より「もっとも大切なボランティアは自分自身が一生懸命に生きること」という言葉をいただきました。     ...